以前そばつゆについて投稿をさせて頂きましたが
その頃は白だしを毎日のように
大匙数杯使用していた影響で安い徳用サイズを利用しておりました。
最近は使用頻度も減ったのを機に別のメーカーの量が少なめの特売品を
購入してみましたが塩分濃度以上に味が全然違っていてびっくりです。
どう違うのかをうまく言語化できないこみすのボキャブラリーにはがっくりです。
もしかしてそばつゆにはちょっと微妙なのではと恐る恐る作ってみましたが
まあこれはこれでと思えたので良しとしたいです。
さて、こみす的にそばはいつもの乾麺で安定なのですが最近冷しかけうどんに
興味があり作ってみたくなりました。
通勤途中のうどんチェーン店で朝うどんを食べたのがきっかけです。
薄力粉と塩と水で作れるという事で手打ちを試しているのですが
これが全然思ったようにいかずになかなかに面白いです。
寝かせる時間が必要なので食べたい時に作ってすぐ食べる事ができないのが
多少ネックではあります。
それっぽい生地にはなっても切ってみるともちゃもちゃにくっつくき一本づつ剥して
更に延してやらなくてはならいなんて事も何度もありました。要するに失敗続きです。
世の中色々なレシピがあって目移りしてしまいますがあれこれ試して
それっぽい麺が作れるようになってきました。
水の入れ方が重要な感じです。
焼き菓子の時もそうでしたが少なめの水分で
生地をまとめるにはコツがあると感じていますがまだまだ経験が足りず
コツを掴める気配はありません。
試行錯誤しながらそれっぽい麺を食べ続ける事になりそうですが
茹でて希釈した白だしをかければ普通に食べられるので失敗してもセーフです。
ちなみに最近お気に入りのトッピングはさつまあげです。
トッピングとしてはマイナーな気もしますし汁を吸う事もないですが
カロリーは揚げ物よりは多分低めで食べ応えもあるのでなかなかおすすめです。