S
T
A
F
F
I
N
T
E
R
V
I
E
W
社
員
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
S
T
A
F
F
I
N
T
E
R
V
I
E
W

刺激的な毎日が、デザイン力も人間性も磨いてくれる。
デザイン事業部
WEBデザイナー 副主任
鈴木
-
- Q1.入社したきっかけ
- 前の職場では同じ系統のデザインしか作れない環境だったので、もっといろんなジャンルを手がけたいなと思ったのが転職のきっかけです。
面接で聞いた感じでは、かなり幅広いデザインができそうでしたし、それ以外の業務に手を取られないところもポイントが高かったですね。
-
- Q2.業務内容
- 依頼内容を確認しながら、最大で6時間くらいかけてバナー制作に取り組んでいます。アクシスビジョンではコーディングなどの作業を他部門が担っているので、純粋にデザインだけに集中できます。
-
- Q3.仕事のやりがい
- クライアントの要望と、自分がいいと思うものを掛け合わせて答えを出すように心がけているので、ときにはよりよいデザインにするための提案も行います。そういった過程を経て作り上げていくのが面白いんですよ。
案件によってデザインの系統が異なるぶん、にぎやかなものからスタイリッシュなものまで幅広く作れますし、作業中は何もかもが楽しいです(笑)。
-
- Q4.成長を感じた点
- バリエーションや制作スピードを含め、総合的なデザイン力が身についたと思います。入社当初は1日1つ制作するのが限界でしたが、今では早ければ3件のバナーを作れるようになりました。
経験を積んだおかげで精神的にも余裕を持って業務に取り組めるようになったな、と自分で成長を感じますね。
-
- Q5.会社の好きなところ
- 全国に支社があるから、いろいろなデザイナーと意見交換ができるところでしょうか。制作で行き詰まったときにほかの人の意見を聞くと、打開できることがあるんですよね。
それに、デザイナー部門の雰囲気自体も好きです。みなさん一見クールに仕事をしているものの、件数は数字で表されるので、そこで競り合うアツい部分があって。自分よりもたくさん制作している人を見ると刺激になるし、やる気が湧いてきます。僕、意外と負けず嫌いなのかもしれません(笑)。
-
- Q6.今後の目標
- 携わる業務を増やしていくことです。そのためにも任されている案件は1つひとつ確実にクリアし、さらにデザイン力を上げていきたいですね。
役職でも上を目指したいので、人間性も磨いていこうと思っています。人として成長しなければ後輩はついてこないでしょうし。自分が背中を見ている先輩たちに早く並べるよう、精進していきます!
1DAY SCHEDULE
-
- 11:00
- 出社、朝礼
-
- 11:30
- 依頼内容の確認・バナー制作
-
- 13:00
- デザイナー責任者MTG
-
- 19:00
- 参考収集・データ整理
-
- 20:00
- 退社
P
I
C
K
U
P
!
ピ
ッ
ク
ア
ッ
プ
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
PICK UP!
P
I
C
K
U
P
!
PICK UP!
Q
&
A
よ
く
あ
る
質
問
Q
&
A
-
全員の応募書類に目を通させていただきます。
できるだけ履歴書・職務経歴書を最新の状態に更新の上ご応募ください。 -
合否に関係なく、書類選考結果は5営業日以内、面接結果は7営業日以内にご連絡いたします。
面接結果が7営業日で決定しない場合もありますので、その際は進捗のご案内をさせていただきます。
※面接時にそれ以上の期間お待ちいただきたい旨をお伝えすることがございます。予めご了承ください。
もし、連絡がない場合はお手数ですがメール、もしくは下記までお問い合わせください。
(株式会社アクシスビジョン採用担当宛て/TEL:03-5457-7151) -
可能です。
今後のご予定についてお気軽にご相談ください。 -
可能です。
複数職種で選考をご希望の場合、エントリーフォームの「その他・ご質問等」欄に同時選考を希望される職種名をご記載ください。
書類選考フローが異なる場合もありますので、採用担当から詳細をご案内させていただきます。 -
大変恐縮ですが、現在アクシスビジョンでは短大卒・専門卒・大卒共に新卒採用を行っておりません。