命のかがやき——予約はつらいよ
命のかがやき——予約はつらいよ

命のかがやき——予約はつらいよ








みなさまこんにちは!

およそ1年ぶり、大阪ライターのジョンソンです。




関西でいまアツいものと言えば……?

そう、大阪万博です!

というわけで、行ってまいりました!

 



おおお……これが大屋根のリングかぁ……。

近づくと木の香りがしますね~癒やされる……(このとき気温は30度近く)







そして、今回僕がいちばん楽しみにしていたのは、

「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」!



僕は宇宙世紀から現在に至るまで、ほとんどを制覇しているほどのガンダムヲタ。

しかし、入場の事前予約に挑むも撃沈でした。

望みを託すのは当日予約のみとなりましたが……結果は……




入れませんでした~~~!!




打ちひしがれる僕を尻目に、たくさんの小中学生が建物に入っていきます。

まあ、未来を担う彼らに作品の素晴らしさを伝えられたということで……。









気を取り直して、お昼ごはんを食べるため訪れたのはスシロー

実はここも、人気すぎて抽選予約が必要なのです。

何やら胸騒ぎがしますが、結果は……




ダメでしたぁ~~~!!




……え、待って。

いくらなんでも運、なさすぎでは……?

このままだとお腹を満たせなくなってしまう。




というわけで、急いで食べられるところを探しました。

で、訪れたのが






チュニジア館




ここにはパビリオン併設のカフェがあり、地元の料理がいただけるのです。

で、頼んだのが





チュニジア料理「クスクス」のお弁当。

クスクスは、デュラムセモリナ(パスタの粉)を使用したゴハンのようなものです。

スパイシーなソースとチキンがとても美味!

大満足な内容ではあるのですが……お値段2,000円(税別)。




セレブ~~~!

と叫びたくなるところです。




食べ物が高かった、だけではネガティブキャンペーンになってしまうので、

もうひとつ訪れたところもご紹介しましょう。






トルクメニスタン館です。



日本人には馴染みが薄い国なので、そのすべてが新鮮ですし、何よりとてもキレイ。

直行便がないですが、いつか行ってみたいなと思わせるものがありました。




今回は、時間的にこの2つにしか行けませんでしたが、どの建物も美しく個性豊か。

ほかの施設にもいつか行ってみたいなと思うのでした……。

ガンダムもリベンジしたいしね!




ちなみに、今回は有給休暇を利用しています。

アクシスビジョンは休暇の取得率がとても高いんです。

ご興味がありましたら、ぜひリクルートページもご覧くださいませ。
  • BACK