こんなもんは光らせてなんぼでしょう
こんなもんは光らせてなんぼでしょう

こんなもんは光らせてなんぼでしょう



暑い日が続いてますね!
どうもあわわです。
東京では水道代が一部無償になることで、
罪悪感(=電気代の高騰)を持たずにクーラーを付けてね!
という作戦が打ち出されているみたいですね☀️


その恩恵を最大に受けて、
最近はお家から出ずに過ごしています◎笑


さて、そんなあわわですが!
タイトルにも謳った通りこんなもの光らせることにハマっています!






いままでも自宅のキーボードは光り輝かせていたのですが、
今回2台目の導入をしました~~~👏👏👏👏


しかもなんと今回は!
キースイッチ・キーキャップを自分好みに変更したかったので、
初のキーボードです☺

壊さないかなって心配だったキースイッチの交換は難なく突破。

引き続きキーキャップをはめていると…





あれ、これもしかしてShiftキーとかAltキー入らなくね?
慌て散らかしてると、
サイズ違いの同じ名称キャップがあることに気づくあわわ。

豊富なサイズ違いキャップに四苦八苦しながらも
なんとかすべてのスイッチにキャップをはめることに成功しました。






こんなにサイズ違いのキャップが同梱されてることに感激です。
激せまSpaceキーなんていつ使うん…?

これの利用用途がわかる方、こっそり教えてください🙏

キーボードをPCに接続して、あーだこーだ設定をしたら…






はい、
大優勝☺


PC触る時に手元なんて見ることないんですけど、
でもやっぱり起動する時に光ってるだけで
テンションが上ります◎

しかも今回は前述の通りキースイッチも変えているので、
心地いいスコスコ音がたまらない仕様にしました◎

これは今後キーボード沼にどっぷり浸かる未来が見えたなあ…💸💸笑

その他オススメのガジェットがありましたら教えてください!
あわわでした( ˙꒳​˙)!


  • BACK