こんにちは! ジュリコです! ゴールデンウィークは、いちご狩りを楽しんできました🍓👌最近では、食べ放題といっても[30分]などの時間制限がある農園も多いのですが、 より満喫するために、 🍓品種が食べ比べできる 🍓《あまりん》が食べたい!! 🍓時間無制限 を条件にしらべて、 埼玉にある【中蒔田 富田農園】さんへ行ってきました~ 9時オープンですが、この日は、7時過ぎには何組か並んでおり、 オープン前には50人ほどの列になっておりました!! それでも繁忙期の日曜日とくらべたら、少ない方なのかもしれませんね💦 本日の品種は ・あまえくぼ ・あきひめ ・紅ほっぺ ・かおりの ・恋みのり ・さつまおとめ ・べにたま ・みくのか ・やよいひめ の全9種類!!
狙っていた《あまりん》がありません🍓💦 めげずに、農園の方に 「あまりんが食べたいのですけど、今日はないですか?」 と聞きに行くと、 《あまりん》のハウスを教えてくれて、 「少ないけど、食べられるよ🍓✨」と優しく教えてくれました イチゴおじさんありがとう😭💛 《あまりん》も食べ放題無制限という農園はとっても希少です! この《あまりん》は小粒ながらに甘みが濃厚で、 最近では、高級フルーツパーラーなどでも取り扱っている注目の品種です✨
そして! 秩父生まれの《あまりん》の名付け親は 笑点でおなじみの 林家たい平さん なんですね!! たい平さんは《あまりん》のほかに同じく秩父生まれの《かおりん》の名付け親にもなっております💡 《かおりん》はまだ食べたことがないのですが、 この日にたべた《かおりの》はとっても美味しかったです~🍓🍓🍓 名前が似てるから仲間でしょうか?? 「かおり」と名前が付くのが納得なほど、 噛んだ瞬間に香りと甘みが口いっぱいに広がって、夢中で食べました!! 今回、品種の食べ比べで、何度もリピートしたのはやはり 《あまりん》と《かおりの》の2種🍓 いちごでお腹が満たされる幸せな時間でした~ 現在、日本国内の品種の数はなんと約300種あるそうですね! お好きな品種はありますか? ぜひぜひ色々食べ比べしてみてください~✨

